自然とアウトドアアクティビティ

花と風に導かれて|親子で体感する陽明山“癒し”ハイキング旅

旅のきっかけ夕飯の後、湯気の立つお茶をすすりながら過ごしていたとき、花菜がぽつりとつぶやきました。花菜「お母さん、今度の台湾旅、山にも行ってみない?」りゅうちゃん「陽明山がいいよ。留学中に行ったけど、空気が違う。景色も…ちょっと別世界だよ」...
台湾文化と歴史

台南で感じた歴史と味わい〜私たちだけのストーリー

成田空港の搭乗口で、娘の花菜が「台南って台湾の京都みたいなんだって!」と目を輝かせて話しかけてきました。台湾留学中に台南の魅力にすっかりハマった花菜は、どうしても私にその素晴らしさを伝えたかったようです。「今度は私が案内するから、お母さんは...
台湾文化と歴史

阿里山高山茶の秘密に迫る!母娘で巡る標高2,000mの茶畑と台湾茶文化

「阿里山ってどんな場所なの?」娘の花菜がスマホで見つけた写真を見せてくれたのが、私たちの旅の始まりでした。画面越しに見た霧に包まれた山々と、どこまでも続く鮮やかな茶畑......その美しさに心を奪われ、「実際に自分の目で見て、味わってみたい...
台湾文化と歴史

親子で巡る九份・十分の思い出旅:私たちだけの台湾文化体験記

「ママ、次の家族旅行は台湾の九份と十分なんだよね?」娘の花菜が目を輝かせて私に尋ねてきた朝、私は少し特別な旅になる予感がしていました。息子のりゅうは「台湾留学中に九份へ行ったけど、観光地としてしか見てなかったな」とぽつり言いました。今回は、...
台湾文化と歴史

【台湾現地体験記】歴史と今が響き合う!私が歩いた台北おすすめ5スポット

春のやわらかな日差しの中、友人のまりえさんと台湾旅行を計画しました。私自身、これまで何度も台北を訪れていますが、毎回新しい発見があります。今回は「現地でしか味わえない体験」をテーマに、私たちが実際に歩いて感じた台北の伝統と現代が交差するスポ...
現地生活情報

台湾リピーターが教える!便利なアプリと使い方

20年前、まだスマホがなかった頃。私は台湾を旅するたびに、分厚い地図と会話帳をカバンに詰め込み、指差しで乗り切る不器用な冒険をしていました。あの頃の緊張とワクワクが、今でも心に残っています。でも今や、あの“必需品”たちはすべてスマホの中に。...
現地生活情報

満開の桜に包まれる春旅へ|陽明山桜まつりで出会う、花と優しさの物語

旅の計画を立てるとき、その土地の空気や香り、そこで出会う人々まで想像して胸が高鳴る瞬間があります。特に春は、一年の中でも心が軽やかになる季節です。今回は、桜の花びらが舞う景色だけでなく、そこで交わす笑顔や言葉も大切にしたい――そんな思いから...
現地生活情報

観光地より断然おすすめ!台湾のスーパーで買えるリアルに嬉しいお土産リスト

旅行へ行くと、私は必ず地元の人が通うスーパーに行きます。買うものがなくても行きます。それはスーパーが地域の食文化を一番反映していて面白いからです。スーパーには沢山の宝があります。滞在中に購入し試しながら、これは!と思うものをお土産にするよう...
現地生活情報

親子で巡る台北マッサージ&スパ|癒しのおすすめ体験記

台北の街を歩いていると、そこかしこに「按摩」「足つぼ」「SPA」の文字が目に入ってきます。台湾といえば夜市や小籠包も魅力だけれど、実は“癒し”を求める旅人にとってもぴったりの場所です。今回の旅では、高齢な母と一緒の2人旅でした。観光の合間に...
現地生活情報

台湾SIM・Wi-Fi徹底比較ガイド|旅行スタイル別おすすめ通信手段

2025年1月から4月にかけて、私は3回台湾を訪れました。一人旅、息子と娘との家族旅行、そして娘との母娘旅──その中でSIMカード・Wi-Fiルーター・eSIMをすべて実際に利用しました。通信ひとつで旅の快適さがどれほど変わるかを身をもって...