台湾文化と歴史

台南・大天后宮で感じた台湾信仰文化|媽祖廟と暮らしのリアルな交差点

台湾を旅していると、にぎやかな夜市やおしゃれなカフェとは違う、もうひとつの“日常の風景”に出会うことがあります。それは、地元の人々が当たり前のように足を運ぶ「廟(びょう)」です。香の煙に包まれ、世代を超えて受け継がれてきた祈りが、今も生活の...
台湾旅行ガイド

台北でトラブル発生!旅行中に役立った現地サポートの使い方と体験談

「最近、仕事ばかりで全然休めていないね」と娘の花菜がぽつりと言いました。その一言が私の心に響き、思い切って親子2人だけの台北旅行を計画しました。台湾はよく行っている国の一つですが、今回は忙しい私に花菜が気を使い「気軽にサッと行ける場所」と台...
台湾旅行ガイド

台北女子旅1泊2日モデルコース|グルメと癒しを満喫する完全ガイド

仕事と家事に追われる毎日、ふと「どこかで深呼吸したいな」と思い立ち、親友のマリエさんに連絡をしたのがきっかけでした。「週末だけでも海外でリセットできたら最高だよね」と意気投合し、2人で台北行きの航空券を即決です。実際に計画から出発までのワク...
現地生活情報

台北雑貨巡りで見つけた私だけの宝物体験記――現地で感じた台湾文化のリアル

台北の旅では、雑貨やカフェを巡りながら現地の文化を味わえる時間があります。伝統とモダンが交わる台湾雑貨は、単なるお土産以上の価値を感じさせてくれます。今回の旅では、隠れたショップや茶器専門店、アンティークカフェを巡り、現地の人々とふれあいな...
台湾グルメ

アレルギー家族も満足!現地で見つけた台湾ビーガン料理厳選5店と私たちのリアルな食卓

「台湾って野菜が豊富なのに、粉ものが多くてアレルギー持ちにはハードルが高いのでは?」そんな不安を抱えつつ、私はグルテンアレルギーの姪っ子たちと娘の花菜を連れて台湾へ行きました。実際に現地で食事に困った経験もあり、今回は“アレルギーでも安心し...
台湾グルメ

初心者でも安心!台湾まぜそば食べ歩きガイド|親子で制覇した台北の名店5選

「最近、まぜそばが食べたくなるんだよね」と息子・りゅう。台湾グルメといえば小籠包やマンゴーかき氷が有名ですが、私たち家族が驚いたのは「台湾まぜそば」の奥深さでした。「日本とどう違うの?」と調べ始めた息子に、娘も「夜市にもあるの?」と興味津々...
自然とアウトドアアクティビティ

台湾・高雄で親子の初めて乗馬体験!橋頭馬術中心で感じたリアルな癒しと家族の思い出

台湾旅行の計画中、息子が「ここに行ってみたい!」と見せてくれたのが、高雄郊外にある橋頭馬術中心です。正直、台湾で乗馬体験ができるとは思ってもみませんでした。芝生の上でのんびり過ごす馬たちの写真を見て、娘も「私もやってみたい!」と大はしゃぎ、...
自然とアウトドアアクティビティ

【家族のリアル体験記】澎湖諸島で過ごす、母と子の“何もしない”夏休み

「お母さん、最近ずっとパソコン見てるよね」──娘の花菜の一言が、家族で澎湖旅行を決めたきっかけでした。忙しい毎日に追われていた私ですが、「どこか、みんなでゆっくりできる場所に行こう」と家族で話し合い、地図を広げて澎湖諸島を選びました。準備の...
自然とアウトドアアクティビティ

台北から日帰り40分、烏来温泉で心ほぐれる癒し旅|自然と出会う“自分に戻る”谷時間

「最近、仕事の合間に深呼吸すら忘れていたな…」と思っていた朝、SNSで見かけた烏来渓谷の写真に心を奪われました。ちょうどその頃、友人のマリエさんから「週末、どこかでリフレッシュしない?」との連絡。台北駅からわずか40分、緑と水に包まれた別世...
自然とアウトドアアクティビティ

家族で歩いたタロコ峡谷|私たちだけの発見と体験ガイド【現地レポ&実用情報】

「お母さん、今日って……あの渓谷、行く日だよね?」台北駅で早朝の列車に乗り込むとき、娘の花菜が目を輝かせて聞いてきました。向かったのは、私がずっと憧れていた台湾・花蓮県の国立公園「タロコ峡谷(太魯閣渓谷)」です。台北から花蓮までは約2時間1...